細かいところですが

☆お湯と水、分かれて出るのどうして!?


ひねるところが分かれているのは納得できます。
うちはぎりぎり蛇口の入り口で一緒になります。覗き込むと綺麗に水の通り道と熱湯の通り道に分かれています。手前が冷たくて、後ろ側熱湯です……。
でも、まだいいんです。蛇口の近くに手を持ってこない限りは混ざるから。

職場の水道(旦那さんの学校のトイレも)なんか……。完全二つの蛇口……。右が熱湯で、左が真水……。しかも離れてる。
冬、手を洗うときに、「あっつ!、つめた!あっつ、つめた!」を繰り返さないと洗えません。




☆リサイクルが全て一緒なのどうして!?

リサイクルか、そうでないか、二つしかありません。
いや、この間、靴専用のリサイクルボックスと、もみの木専用の回収スペースを発見しましたが。

リサイクル、紙もペットボトルも缶もビンすら、いっしょくた。
不思議です。ビン、ここに入れていいの!?と思います。大きなゴミ箱なのでどんがらがっしゃーん!と音がします。
不思議です。
紙は束ねないのでゴミ箱の中で散っていきます。
プラもどこまでリサイクルなのか……? 

ロンドンのリサイクルは進んでいて、一瞬で機械が分けてくれるとか……???